doitu.info

ドイツ生活で気づいた何気ない日本との違いなどを綴ります。 About me

タグ: OCaml

OCamlでintをべき乗する関数を作る [公開日: 2019/10/28]

OCamlで関数の引数と戻り値全てに型を指定する書き方 [公開日: 2020/01/16]

ブログのバックエンドをOCamlに書き換えました [公開日: 2020/05/29]

OCamlで再帰処理の学習 [公開日: ]

OCamlで自分で定義した演算子でOptionを楽して扱う [公開日: 2020/06/02]

OCamlでOptionな値をチェインする方法 [公開日: 2020/06/15]

OCamlで擬似的に早期returnする [公開日: 2020/06/15]

OCamlでElmのMaybe.map2を実装 [公開日: 2020/07/10]

OCaml/Opiumの速度について [公開日: 2020/07/08]

OCamlで指定した文字列がいくつ有るかカウントする方法 [公開日: 2020/07/20]

OCamlで無限リスト [公開日: 2020/07/23]

「関数を返す関数」もしくは「カリー化された関数」 [公開日: 2020/07/21]

OCamlでzip関数とunzip関数を実装 [公開日: 2020/08/06]

OCamlで'a option listから'a listを生成する [公開日: 2020/07/23]

About me

ドイツの現地企業でWeb Developer/System Administratorとして働いているアラフォーおじさんです。

プログラミングとかコンピュータに関する事がメインですが、日常的なメモとか雑多なことも書きます。

Links :

  • Twitter
  • Qiita
  • Apache Groovyチュートリアル
  • レジュメ