DartでΣを実装

せっかく年末年始にDartとAqueductの勉強をしていたのに、今OpenCVとJavaばっかり触っていて勉強したこと事を忘れてしまいました。。。 ちょっとずつでも小さいコードとか書いて復習していかないと流石にもったいないなぁということで、Σを実装しました。 こんな感じです。

typedef sigmaClosure = int Function (int);

int sigma (int k, int to, sigmaClosure exp) {
    final List<int>list = List.generate(to, (int i) => k + i);
    final Iterable<int> iterated = list.map((int value) => exp(value));
    final int sum = iterated.reduce((a, b) => a+b);
    return sum;
}

main () {
    int result = sigma(1, 5, (int n) => n + 2);
    assert(result == 25);
    print(result);
}

実行はdart --enable-asserts sigma.dart

公開日:2019/01/18

Dart

About me

ドイツの現地企業でWeb Developer/System Administratorとして働いているアラフォーおじさんです。

プログラミングとかコンピュータに関する事がメインですが、日常的なメモとか雑多なことも書きます。

Links :
目次